スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月28日

今年のおわりは♪シフォンケーキ♪

よらんせえ~店長です♪本年はありがとうございました♪
10月から”パン工房”の試みも順調、売上も伸び来年の
2月には"よらんせえ~”も1周年を迎えます。1周年の日
には、「くろめパン」がデビューします。お楽しみに♪










皆様のご多幸をお祈り申し上げます
来年もよろしくお願いします♪
パン工房♪よらんせえ~一同  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 12:07Comments(0)

2011年12月26日

本日の”シフォンケーキ”

12:00焼き上がり♪店頭へデビュー
パン工房では、上出来♪美味しそう
どうぞ♪







ただいま♪試食~ふわふわ、やっぱり
美味しい♪店長です。  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 12:10Comments(0)

2011年12月26日

朝イチ”カップケーキ”

さむ~い♪よらんせえ~店長です。
店内の様子とあわせて、朝イチ”カップケーキ”
焼き上がりをご覧ください♪










年末28まで営業。
新年は5日から営業致します♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:02Comments(0)

2011年12月23日

1番手は”アップルパイ”

よらんせえ~パン工房
本日祭日は営業してま~す♪11:00焼き上がり
アップルパイicon
試食は超美味しい・・・です♪






みなさん”メリークリスマス♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:58Comments(0)

2011年12月21日

本日の3番手♪丸パン

よらんせえ~店長から♪3回目の焼き上がり
丸パンにトッピング!うまくいかなかった♪
ようで~す。
シフォンケーキとメロン・あんパンと朝から
焼き上がったのでのですが!写真が撮れなく
この時間です♪






さがのせき・よらんせえ~パン工房  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 16:19Comments(0)

2011年12月20日

2番手は?

よらんせえ~店長です♪
超美味しい~イと試食されている声♪
自家農園で育った”キウイ”をパイに
仕上げました♪ご覧くださいゴック~ン♪






パン工房に新顔登場~♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 14:11Comments(0)

2011年12月20日

本日の1番手”丸パン”

よらんせえ~店長♪
本日の一番手は♪丸パン”焼き上がりの香りはい~イです♪
いかが♪







2番手は、自家農園生まれの”キウイ”パイが焼き上がりますよ♪
お楽しみに♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:20Comments(0)

2011年12月19日

3番目”あんパン”ホット♪

ほっと♪ホットあんパンの焼き上がりだ~よ♪







よらんせえ~店長から  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 13:46Comments(0)

2011年12月19日

本日2番手のミニ食番焼き上がり♪

11:00焼き上がり”ミニ食パン+丸パン”
今日は日差しがあり、きのうよりは過ご
しやすいですね~♪
よらんせえ~店長





  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:51Comments(0)

2011年12月19日

朝いち♪バナナシフォンケーキ

よらんせえ~店長です♪
朝いち、定番の”バナナシフォンケーキ”
クリスマスにシフォンケーキの予約もお受
けします♪



地元のかもめの会のみなさんの作品♪
販売部では、地元の新鮮な野菜や写真
のように地元のみなさんの作品展示即
売もしております。
  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 09:18Comments(0)

2011年12月17日

今年最後のさがのせき朝市に♪よらんせえ~も朝市

朝は冷え込みが厳しかったです~ね
おはようございます♪よらんせえ~店長です。
よらんせえ~の朝市、パン工房のパン
も100円市の主役。






寒い中にもかかわらずに買い物や食事みえて
頂いていますよ♪
風邪には気をつけましょう♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 10:48Comments(0)

2011年12月16日

本日3回目の焼き上がり♪あんパン

よらんせえ~店長から♪3:30焼き上がりの
あんパン♪いかがでしょうicon







寒い一日でした♪風邪をひかないように!
あすの17日は、さがのせき朝市が9:00より
開催されます。よらんせえ~は「めっけもん
100円市」を地元野菜やパン工房のパンも
100円販売します。
さがのせき朝市によらんせえ~♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 16:20Comments(0)

2011年12月15日

朝一番シフォンケーキ♪

きのうは、カメラを向ける暇なく焼き上がりの
メロンパンや丸パンは完売icon
今日はの主役は朝一番シフォンケーキ♪いろんな
味が楽しめるように工房で工夫してるようです♪
ぜひ一度味見をしてはいかが!






週末は寒くなりそうです♪風邪に気をつけましょう♪
今週土曜日は、佐賀関朝市にはよらんせえ~は営業
します。”めっけもん100円市を開催します。
パン工房の100円パンもあります。

よらんせえ~店長
  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 08:51Comments(0)

2011年12月13日

佐賀関特産クロメパンの試作?

よらんせえ~店長です♪
本日は、佐賀関特産クロメを使ったパンの試作品を
紹介します♪先ほど試作パンは出来上がって試食!
クロメの串パン、クロメ醤油にすり身ハンバーガー
みなさんの好みは!と試食は続きますが♪イケソウ~
写真だけですがお楽しみに♪










コメント頂けるといいです~ね♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 15:41Comments(0)

2011年12月12日

本日の主役は♪カップケーキ

パン工房の店長から、先週の土曜日は荻町朝市に出かけました♪
朝5:50佐賀関を出発♪荻町会場には7:40到着、さっそく出店の準備。
佐賀関特産の「乾燥クロメ」パン工房のパンも完売♪でも寒かった
で~す。写真は会場の様子です。毎月第2土曜日が朝市ですよ♪






今日は日差しがあり、きのうとは少し過ごしやすいです~ね♪
今日の主役「カップケーキ」。11:30にはあんパン、まるパンも
焼き上がりました~よ♪いかが~~♪





  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:53Comments(0)

2011年12月09日

本日二度目の投稿です♪

パン工房の店長です♪
本日の定番”メロンパン”12:30の焼き上がりです。
食事に来られたお客さんは、焼き上がりの良い香り
誘われ、帰りには手が伸びるようで~す♪
どうぞ♪いかがですか♪





  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 13:19Comments(1)

2011年12月09日

寒い日の定番”シフォンケーキ”が焼き上がり

さむ~いさむ~いと朝から何度も口にしている
店長ですが、定番シフォンケーキが10:30焼き
上がりまし~た♪こんな日は、コーヒーにシ
フォンケーキが一番ですよ~♪







よらんせえ~パン工房からでした♪  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 10:38Comments(1)

2011年12月08日

今日の主役はメロンパンで~す♪

昨日は、竹田市荻町の高原ステーション荻を訪ねましたicon
よらんせえ~は22年度街なかにぎわいプラン最優秀賞、
高原ステーション荻は23年度街なかにぎわいプラン最優秀賞
を頂いて商店街ににぎわいを取り戻す事業から生まれた
コミュニティ食堂♪昼食に”トマトカレー”頂きましたよ♪
なかなかい~ですよ¥550でボリューム満点でした。


本日の主役は「メロンパン」11:30焼き上がりで~す♪


と言うことで投稿出来ませんでした。
今週土曜日(10日)荻駅前での朝市に参加します。
パン工房のパンも並びますよ♪
応援をお願いします。
8:00~10:00開催です。よらんせえ~♪まってます。  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 13:42Comments(0)

2011年12月06日

12:00焼き上がりあんパン

パン工房の定番となった”あんパン”いい香り♪
色つやといい♪おいしそう~♪

お客さんいわく~小ぶりだけど腹もちが~いい♪と好評です~よ  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 13:35Comments(0)

2011年12月05日

次は”ブリ”で~す♪

佐賀関漁港から、この時期になると”ブリ”脂がのり
美味しい~です。11:00に水揚げさっそくよらんせえ~
琉球定食・琉球丼に料理され、客席へ配膳されます。
お試しください♪



  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:38Comments(0)