スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年11月30日

佐賀関半島循環635号線 紅葉のいま!

今朝、前線が通過する前にと!散策
周りの常緑樹を背景にイチョウの落ち葉
彩ります。県道635号線沿い500㍍の
並木!60年過ぎたかな~!!












森づくり案内所に日本文理大学 建築学科作成”ベンチ3台完成~一休みに。






  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 13:27Comments(0)

2021年11月23日

佐賀関・関崎駐車場で”木材を使いワークショップ”

11.20 NPO法人さがのせき・彩彩カフェ+日本文理大学 建築学科
によるワークショップ 観光に訪れる人へ”一息休む 長椅子3台と気
象観測小屋+ソーラー発電設置を兼ねる小屋が完成。

お昼は、焼そば・串焼き・ブリカツ・ブリの竜田揚げにコーヒーと作業
の疲れ分食べていま~す~♪  本日は無料!!












  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 17:05Comments(0)

2021年11月22日

佐賀関情報 Cube SEKIZAKI 本日再開~♪

いまは海岸沿いに”ツワブキ”黄色い花が季節を彩ります
佐賀関半島 関崎駐車場周辺と海岸で観られます~♪









関崎灯台周辺の秋
  


Posted by まちの駅 Cube SEZAKI (旧よらんせ=) at 11:16Comments(0)